今年も年賀状を出しますか? 毎年のことですが、年末にあわてて年賀状を書いて出していませんか? 早めに用意しておけば、料金がずいぶん安いだけでなくきっと気持ちにゆとりが生まれるはず。 いったいどれくらい安く済むのか、割引率 […]
今年も台風シーズンがやってきました。 令和2年(2020年)は8月に入り、台風3号シンラコウから9月1日時点で10号のハイシェンまで確認されています。 昔は1号2号と号数で数えるだけでしたが、気にかけていると面白いネーミ […]
庭の広い友人のお宅では、ご両親が雑草対策に夏でも汗を流して奮闘されています。 「見ていてとても大変そうだから、私はやりたくない」と、友人は芝を敷き詰める提案をしています。 でもご両親近所の手前があり、雑草とらなきゃという […]
暑い季節、冷たく冷えたビールをずっと冷たいままのみたい! そのために選んだのが、スタンレーのカップです。 ちょっと大きめの容量(473ml)にしたところ、ビールをぐいっと飲めるし、なかなかの優れものであることがわかりまし […]
◆冷蔵庫AQUAの冷凍室、ケースはずしたところ 冷蔵庫が冷えていない!ことに気づいたのはお盆直前の8月10日。 35度を超える猛暑日が続き、我が家の台所の気温も32度という温室と化していたときです。 この猛暑で冷蔵庫なし […]
もしもの時、常温で保存しておける食品が備蓄してあれば、安心感が違うと思います。 もしもの時っていうのは、自然災害や病気で長期間外出や買い物ができないような時。 または欲しい食品が手にはいらないような時。 インフラ(電気・ […]
夏用に冷感マスクが欲しくて、いろいろ検討したあげく「息らくドームマスク」を試してみることにしました。 木綿や不織布のマスクでは、暑くて長時間つけるのが苦痛。 それに汗っかきなので、屋外で木綿のマスクつけていたら、ほほに「 […]
髪にトラブルがあったとしても、おしゃれな帽子をかぶればカバーできちゃう。 そんなちゃっかり美人になれるアイテムとして、40代からは帽子を味方につけたい! デイリーにもおしゃれ用にも使える帽子は、いくつかあると本当に便利で […]
スケートの浅田真央さんや歌舞伎の坂東玉三郎さん愛用で知られている「エアウィーヴ」という布団がありますね。 トップアスリートの方も愛用者が多く、名だたる旅館やホテルも採用していることで、知名度はことのほか高いと思います。 […]
「黄金タモギ」というきのこ、歯ごたえがあって味もじわっと美味しい! まっ黄色の姿が最初異様に感じましたが、しめじよりおいしいんじゃない? 店頭では「免疫力」というアピールについ手にとってみたのですが、お値段も手ごろだし、 […]
カラスの鳴き声が多くなったと思ったら、あちこちで生ごみが散乱してしまうように。 町内会では黄色いネットを使用してくださいと「おふれ」が出ましたが、黄色いネットをすればカラスはよけるのでしょうか? 生ごみの日の朝に出しても […]
最近注目度の高いマットレス、布団派にもベッド派にも愛用者が増えていますね。 みなさんどんな基準で選んでいるのでしょう?あなたはこれから選ぶ? 「寝心地がよい」のはもちろん「安くて質のいいマットレス」が欲しいですよね。 そ […]