このサイトには広告が含まれます。

掛け布団 おすすめ 選び方/外せない三要素を知って自分に必要な布団を

女の子ふたり布団に逆さ向き

よい掛け布団の条件といったら何でしょう?

それは「保温力がある」「身体になじむ」「吸湿性がある」の三つが必須条件です。

詳しくいうと、体温を逃さず一定に保てる保温力があり、重すぎず寝返りや身体の動きに添うしなやかさがあって、汗を素早く吸い取ってくれるものです。

この条件に一番合致するものが、「羽毛の掛け布団」でしょう。

また羊毛の掛け布団も同じような機能があるので利用者が多いです。

また洗えるように加工してある化繊の掛け布団も利用者の数でみると負けていません。

ここでもう少し詳しく掛け布団の素材による違いを見てみましょう。

  • 木綿の掛け布団
  • 羽毛の掛け布団
  • 羊毛の掛け布団
  • 化学繊維の掛け布団

の順にみていきますね。

木綿の掛け布団の特徴

最近はあまり見なくなった木綿の掛け布団は、重さが問題なのでしょう。

江戸時代以来ずっと使われてきた木綿の布団ですが、他の素材の布団に比べると重いという印象はぬぐえません。

重いと圧迫感があり血行が悪くなるので、以前は木綿派だった中高年以上の人も徐々に利用しなくなっています。

また木綿の掛け布団は吸湿性があるのはよいのですが、そのままにしておくと放湿しにくいのが欠点です。

木綿の布団は天日干しで湿気を飛ばすと、ふかふかでとても寝心地がよくなるのですが、マンションやアパートなどの住まいでは、ベランダが狭いなどの住宅事情があり、天日干しにくく、それが原因で利用が減っていることも考えられます。

重さを控えるために合成繊維や羊毛を混ぜた木綿布団もあります。

しかし化学繊維が混ざったものは吸湿性が劣るので、軽くなるとはいえやはり蒸れやすくなるので、木綿布団を買うときは、木綿100%がやはり快適です。

木綿の掛け布団のまとめ

  • 他の素材に比べ重い
  • 天日干しが必要
  • 化繊と混合のものは蒸れやすい傾向が

羽毛の掛け布団の特徴

女の子ベッドでぐっすり眠っている

掛け布団の条件として「保温力がある」「身体になじむ」「吸湿性がある」の三条件を満たしつつ、軽さを追求すると羽毛布団に勝るものはありません

羽毛布団には大きくわけて二種類あります。

グース(がちょう)とダック(あひる)があります

また形状も二種類あって、ダウンとフェザーに大別されます。

グースとダックの特徴

グース(がちょう)ダウンは、形状が大きく保温性・耐久性などの点で優れています。

ダック(あひる)ダウンは、グースダウンより小さくまばら、そのため羽毛布団の材料としては安価です。

ダウンとフェザーの特徴

ダウンはほわほわっとしたタンポポの綿毛のような形でとても軽く、胸周りの羽毛です。

フェザーはいわゆる「羽根」のことで、胸周りの羽毛以外の部分で、芯があります。

価格の違いについて

羽毛の掛け布団といっても、グースかダックか、ダウンかフェザーかで価格はかなりひらきがあります。

中でも保温性と耐久性の最も優れている羽毛が、グースダウンで価格も一番高いです

掛け心地について

掛け布団としての掛け心地はダウンとフェザーの違いとして比べるとあまり変わりないと思いますが、軽いのはダウンの方です。

フェザーは芯があるので、掛けてから腕をのせたりすると、ややゴワっとした感じがあることはあります。

そしてフェザーの方は寝返りなどのとき、少し音がします。

といってもごくわずかなのですが。

ダウンの掛け布団になれている人は、そのゴワつきやわずかな音が気になるかもしれません。

「かさ高」による品質ラベルの違い

商品の目安として、日本羽毛製品共同組合(日羽協)による品質表示ラベルがあります。

品質を四種類に分けてラベルで表示してあり、かさ高の高いものが高品質です。

⇒⇒ 羽毛の「かさ高」といういのは、気温20度湿度65%で、内径29センチ高さ50センチの筒状の測定器の中に、30グラムの羽毛を自然落下させて、120グラムのおもりを2分間のせ、復元した状態で三ヶ所の部分から、高さをミリ単位で測り、その平均値を出したものが「かさ高」です。

プレミアムゴールドラベル かさ高180ミリ以上
ロイヤルゴールドラベル かさ高165ミリ以上
エクセルゴールドラベル かさ高145ミリ以上
ニューゴールドラベル かさ高120ミリ以上

羽毛の掛け布団はこの「かさ高」が購入の目安になります。

重さはダウンのシングル掛け布団で1.2キロが平均だと思います。

とても軽いのに温かいのが魅力です。

超高級のアイダ―ダックダウン

羽毛の素材で「アイダーダックダウン」という羽毛があります。

これは野生の鳥の羽毛で、薄い茶色でふわふわ感が大きいです。

軽くてとても暖かいという特徴があり、非常に希少性が高いので、最高級羽毛布団の材料として使われています。

いわば究極の掛け布団といえますね、お値段しらべてみたら・・・シングル150万円~270万円でした!!!

羽毛の掛け布団は一枚でも3シーズン使うことができますが、一年中使えるものとして合掛けと肌掛けの二枚の羽毛布団が重ねられるようになったタイプのものもあります。

羽毛掛け布団のまとめ

  • 掛け布団で最も心地よいといえる
  • ダウンは軽く保温性が高い
  • 「かさ高」による品質表示が購入の目安になる
  • 天日干しは不要

羊毛の掛け布団の特徴の特徴

女の子ふたり布団でぐっすり眠っている羊毛わたは、木綿や合繊の布団よりも保温性が良く、また放湿性が良いのも特徴です。

湿気を外に逃がすので布団干しが少なくても済むのもよいところです。

布団干しの目安は木綿布団の半分、木綿布団が週2回とすれば羊毛布団は週1回でOKです。

気密性の高いマンションなどの住まいで、湿度が高い住宅の場合は、木綿布団だと湿気を吸って布団干しをマメに行わないといけないですが、羊毛の掛け布団は放湿性が高いのでメンテナンスが楽です。

羽毛のような軽さはありませんが、掛け布団が軽いと夜中にはだけてしまうという方には、適度な重さがあってよいでしょう。

羊毛の掛け布団は、薄くて柔軟性があるのも特徴です。

ウールケットの一種で、シート状の羊毛を肌布団にしたもので温度調節機能があります。

夏の肌掛け布団として利用できますし、冬は毛布の代わりとしての利用ができます。

羊毛掛け布団のまとめ

  • 木綿の掛け布団よりメンテナンスが楽
  • 重さが適度にある
  • 肌布団にしたものは夏用にも冬の毛布の代わりにもなる

化学繊維の掛け布団の特徴

化学繊維の掛け布団は、素材の組み合わせはあるものの、掛け布団としては安価で、弾力性があり、取り扱いが簡単なのが特徴です。

汚れた場合でも、化繊100%なら家庭で洗濯することもできます。(洗濯表示を確認してくださいね)

しかしながら「保温力がある」「身体になじむ」「吸湿性がある」という掛け布団の三条件のうち、吸湿性についてはほかのどの素材のものより劣ります。

吸湿性が劣るということは、布団の中で蒸れやすいということで、快適とはいえません。

化繊布団はいったんついた湿気が放湿されにくいため、布団についたふけなどとともにダニのが住み着きやすい環境をつくります。

また保温力があるとはいいきれず、春秋のシーズンはよいとしても、冬はほかほかとした温かみはあまり感じられません。

また化繊は静電気が起きやすく、チリやほこりを引き寄せます。

ほこりはアトピー性皮膚炎やアレルギー症状の引き金になることもあることが危惧されます。

安価な点が魅力ですので、若い世代には支持されています。

化学繊維の掛け布団のまとめ

  • 他のどの素材より吸湿性が劣る
  • 安価で弾力性があり洗濯しやすいものもある

掛け布団の選び方のまとめ

以上のことを参考にして、自分にあった掛け布団を選んでくださいね。

掛け布団に求められる要素は「保温力がある」「身体になじむ」「吸湿性がある」こと。

すべてを満たしているのが木綿、羽毛、羊毛の掛け布団です。

あとは軽さ(重さ)の好みで選べばよいでしょう。

一番軽いのが羽毛ですが、軽すぎてはねのけてしまうのであれば羊毛がよいですね。

湿気を飛ばしやすく天日干ししなくてもすむのが羽毛布団です。

羊毛は木綿の半分ほどの頻度の天日干でOK。

手間のことまで考えると、やはり羽毛掛け布団がよさそうです

というわけで私は羽毛の掛け布団を利用してます。

軽くて温かい、ほとんど干さなくてOKなのが気にいってます。

マットレス おすすめ/熟睡できるものを/低反発・高反発マットレスの特徴比べてみて
マットレスは熟睡できるものを・低反発/高反発マットレスの特徴比べてみて/睡眠に欠かせない要素を兼ね備えているマットレスとは/低反発ウレタンマットレスの特徴/高反発ウレタンマットレスの特徴/マットレスのおすすめ/熟睡できるものを・低反発/高反発マットレスの特徴比べてみて
肩こり腰痛でお悩みの方へ★凹凸加工・体圧分散の浮圧敷き布団【雲のやすらぎプレミアム】
[PR]

体に合う本がなかなか見つからない腰痛で悩んでいる朝起きると腰がこわばっている低反発マットレスを使っているけど体に合わない寝具の買い替えで評判の良いものを探している人へ!

  • 「雲のやすらぎ」敷布団でこだわり抜いたのは『浮いてるような感覚』
  • 体圧分散の常識を覆した!独自の体圧拡散製法「クロスクラウド式」採用!
  • 凹凸加工のアルファマット採用で体圧を拡散し腰痛の方に安心!
  • 厚さはなんと17cmと極厚ふんわりボリューム敷布団
  • 最高級フランスロレーヌダウン仕様であったかい!
  • リバーシブルで春夏は通気性抜群!
  • SEKマーク取得のマイティトップIIを採用で、防ダニ・抗菌、防臭効果
  • 安心の日本製

「雲のやすらぎ」敷布団でこだわり抜いたのは『浮いてるような感覚』

【高級コイルマットレス】完全日本製の13層極厚27cmマットレス【雲のやすらぎ極マットレス】
[PR]
  • こだわり抜いた高反発マットレス
  • 最大級の厚み!13層の極厚27cm!
  • プレミアムポケットコイルで寝心地抜群!
  • 完全日本製造の高品質!

腰痛やヘルニアを持っている方、低反発マットレスで腰を痛めてしまってもっといいものを探している方、睡眠は大切で深い睡眠をとりたい方、普通の布団ではなくより良いマットレスで深い眠りを求めている、引越しの機会に心機一転寝具関連のものを買い換えたいと思っている方へ。

【高反発マットレスモットン】球界のレジェンド山本昌さん愛用!自然な寝返りをサポートする
[PR]
  • 自然な寝返りをサポートする反発力
  • 体圧分散に優れ、腰への負担を可能な限り軽減
  • 8万回の耐久試験にも耐える、優れた耐久性
  • 通気性が良く、蒸れにくい
  • ダニを寄せ付けず、ホコリも出ないので安心
  • 思わず寝てみたくなる新感覚の寝心地
  • 安心のアフターサービス
  • 体重や好みに合わせて選べる硬さ
  • 安心の日本製(国産)
健康ヘルスケア
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
キラコ

美容健康暮らしのライター。公務員として福祉行政に従事。退職後、着付け師範資格所得、着物着付け教室を運営。温泉好き温泉ソムリエ資格取得。美容健康ダイエット情報オタク。成人した子供3人の子育て経験。夫婦でドライブ温泉旅行好き。

キラコをフォローする
キラコをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました