大人のお菓子といっていいと思います、それも女性向きというか。
飴(あめ)なのにカルシウムとミネラルまで補給できるのですって。
それがこのお菓子、「こんぶ飴」。
久しぶりに行った温泉のお土産コーナーで見つけて、パッケージの面白さと懐かしい味を想い出しました。
この味を知る人は昭和何年???^^
骨密度のことが気になるお年頃になったら、いいかもしれません。
こんぶ飴 栄養/自然がくれた贈り物
こんぶはだしをとったり、つくだ煮や昆布巻きとして食べますが、料理として案外使いにくいですね。
「こんぶを食べると美しい黒髪になる」と昔言われて、食べた記憶もありますが、
こんぶには「食物繊維」「カルシウムなどのミネラル」が豊富ということは知られていますよね。
中でも「カルシウム」は骨密度が気になりだす年齢の女性には、注目のミネラルといえます。
食品としてとるにあたって、お菓子という形で食べることができるのは「こんぶ飴」と「酢こんぶ」。
酢こんぶは酸っぱいので、こんぶ飴なら食べやすい。
ということでこんぶ飴の栄養成分表示を見てみます。
こんぶ飴の栄養成分
◆浪速製菓株式会社の「こんぶ飴」栄養成分表示
このこんぶ飴は、浪速製菓株式会社のものです。
きっと昔っからあるのでしょうね。(昭和2年から製造しているようです)
この栄養成分表示によると100gあたり
- カルシウム:45mg
- マグネシウム:45mg
たっぷりあるかどうかといわれればそうでもありません。
カルシウムの女性一日必要量との比較
これは一日の女性の摂取量でみると(日本人の食事摂取基準(2015年版)による)
- 30~69歳女性カルシウム一日の必要量:550mg
なので、10分の一以下、そんなに多くはないですね。
マグネシウムの女性一日の必要量との比較
一日の女性の摂取量でみると(日本人の食事摂取基準(2015年版)による)
- 30~69歳女性マグネシウム一日の必要量:240mg
こんぶ飴の45mgは約20%になりますから、かなりの量ですね。
といっても、こんぶ飴100g中なので、この一袋が70gなので、全部食べてもまだ足りてませんが。
食物繊維が多い
こんぶ飴のよいところは「食物繊維」が多いところでしょう。
お菓子で食物繊維を期待できるってそうないです。
栄養成分表示を見ると、100グラム当たり
- こんぶ飴の食物繊維:2.1g
これは一日の女性の必要量18gなので、食事で足りていないという人にはよいかもしれません。
こんぶ飴 ダイエット/昆布飴 食べ過ぎ注意!糖質?
飴なのでやはり甘いです。
- こんぶ飴の糖質は100gのうち80.2g。
8割が糖質なので、そこは注意が必要ですね。
ですから、いくらミネラルや食物繊維があるわ、といっても一袋をガンガン食べるのはちょっと気を付けた方がよいですね。
ちなみに糖質について参考までに
- ご飯茶碗一杯分で、糖質約55gとされています
- ショートケーキ一個の糖質は340gとされています
ケーキよりはずっと少ない、そこは確実です!
大人のお菓子としては優秀
「こんぶ飴」というとおばあちゃんが食べている印象でしたが、もう私も懐かしいと感じるようになってきました。
洋風のおやつが多い中、昔からある日本のお菓子は、天然自然の食品からできたものが多いです。
- おこし
- らくがん
- 酢こんぶ
- ラムネ
- げんこつあめ
こういったものはまだスーパーでも見かけます。
添加物も少なく(ないかも)、自然の味が懐かしいです。
つまり年齢が高くなったということなんでしょうね、おいしいと感じます。
地域限定かものパッケージ
このパッケージがまたいいですよね。
男の子が持っているのはキャラメルみたいな箱入りのこんぶ飴。
おじいさんが持っているのは、お盆一杯の四角いこんぶ飴。
その昔はこの形で、今はオブラートは変わらずキャンディタイプになってるんですね。
◆キャンディタイプ、オブラートに包まれている
「オブラートに包んだような」という言い方がありますが、今や死語?
こんぶ飴を食べると、駄菓子屋や缶蹴りなど思い出します^^
結論!
大人のお菓子としては、ミネラルや食物繊維が多くて優秀と思います。
こんぶと甘さが混然一体とした美味しさが魅力です。
食べ過ぎ注意^^
浪速製菓さんで調べたみたのですが、このかわいいパッケージのこんぶ飴は地域限定のようです。
浪速製菓さんは岐阜県本巣市、このこんぶ飴を買ったのは岐阜県南部の多治見市の温泉地でしたから。
北海道産天然昆布を水飴等でじっくり練り込みました。添加物は一切使用せず、素材にこだわった自然食品です。食物繊維やミネラル〈ヨウ素、カリウム、ナトリウム、カルシウム、鉄、マグネシウム〉が含まれています。
昆布には、鉄やマグネシウムなどがホウレンソウの約三倍もあります。
最近の研究では、昆布に含まれる『フコイダン』が、ガン細胞を自殺に追い込むことが分かり発表されています。
※粘着性があるので歯科治療剤がとれる場合があるので注意してください、と袋の裏にかいてあります。
昆布飴の栄養素には、食物繊維やミネラルでヨウ素、カリウム、ナトリウム、カルシウム、鉄、マグネシウムまで含まれているというのはいいですね!
コメント