このサイトには広告が含まれます。

冷蔵庫 冷えない!故障?修理か?原因は霜?電気はつく!霜取り復活!半日のストーリー

冷蔵庫AQUAの冷凍室、ケースはずしたところ

◆冷蔵庫AQUAの冷凍室、ケースはずしたところ

冷蔵庫が冷えていない!

気づいたのはお盆直前の8月10日。

35度を超える猛暑日が続き、我が家の台所の気温も32度という温室と化していたときです。

この猛暑で冷蔵庫なしの生活はとても耐えれない!どうしよう!

「買い替えするしかないな」とがっかりしていたのですが、あることをしたら復活しました!!

本当にうれしかったです。

機械や電気の知識ゼロの私が、冷蔵庫を直せたのは、夫の一言が決めてでした。

冷蔵庫が直ったその方法を、ざっと報告しますね。

かかった費用はゼロです♪

冷えなくなった冷蔵庫が直った!故障か?原因は?

冷えなくなった我が家の冷蔵庫は、4年半前に購入した「aqua」の容量272リットルのものです。

2~3人用の中型タイプです。

上から「冷蔵」「冷凍(フリーザー)」「野菜室」の三室に分かれています。

冷蔵庫AQUA 取り扱い説明書表紙

何をやったかというと、

「フリーザーのケースを取り外して、ついていた霜を取り除いた」です。

霜を取り除いてからは3時間ほど放置して、電源をいれました。

冷蔵庫が冷えない!霜取りだ!冷蔵庫が冷えない原因は霜が冷気をはばんでいた

本来はフリーザーの奥の面についた霜は、備え付けのヒーターによって溶かされ、冷蔵庫下部にある受け皿(説明書には蒸発皿と書かれていた)にたまるようになっています。

しかしながら我が家の冷蔵庫は、冷凍室の奥にびっしりと部厚い霜がついていました!

冷気が出るところが霜によってふさがれてしまっていたのです。

初めてみる「冷蔵庫の霜」の様子に驚いて、写真をとるのを忘れてしまいました。

具体的な霜取りの方法

では具体的に霜取りの方法をお話します。

冷凍品は重ねて冷蔵室にひなんさせました(クーラーボックス・発泡スチロールの箱でも)。

  1. 電源を切る。
  2. フリーザーのケースを取り外す。
  3. ついている霜を落す。
  4. 水分をふき取る。
  5. 扇風機で乾燥させ3時間ほど放置する。

ここで一番気をつけたいのが、3番目。

作業は夫がやってくれました。

霜取り作業

トンカチで軽くたたいたらボロボロと剥がれ落ちた。

あとは手ではがし、ふきんでふき取り。

吹き出し口がいくつかあり、奥が霜でふさがれている様子だったので、そこは手がはいらないので熱でとかすしかないと思い、

扇風機の風をあてました。

霜が取り除ければ、あとは乾燥させればよいようです。

手も冷蔵庫も傷がつかないよう、気をつけてくださいね。

(蒸発器のコイルがあるなど冷蔵庫によって仕様が違うので、ここはあくまでも自己責任でおねがいします)

他の冷えなくなった冷蔵庫を復活させたサイトを参考にしましたが、2~3時間乾かした体験談があったので、3時間を目安にしました。

冷蔵庫AQUAの冷凍室、ケースはずしたところ

◆霜取りし、乾燥させた冷凍室

霜を取り除いて乾燥させた冷凍室の中。

この中の霜取り機能がどう働いているのかは、ちょっとわかりません。

直ったと確信するまでは一日かかった

さて、これで直れば御の字です。

なにしろお盆にさしかかり、翌日配達してくれるところがあるのかどうか。

また慌てて冷蔵庫を選ぶとしても、選ぶ時間が欲しいのでそうなると、使えるようになるのに数日かかる可能性がありますから。

。。。ということで、乾燥させてから電源を入れ、しばらく置きました。

2~3時間して冷え始めているのがわかり、4時間ほどして冷凍品をもどしました。

6時間ほどすると、冷蔵庫内が10度くらいにまで下がりました(冷凍を測る温度計がない)。

夜になったのでそのまま朝まで待ってみると、氷ができている、冷蔵室が9度くらいになっていることで、ようやく完全に復活しているんだとわかりました。

(このaqua製の冷蔵庫は購入したばかりのとき、完全にそれぞれの室内が冷え切るまで丸一日くらいかかったので、ちょっと時間かかるのかなと思います。)

以上が直るまでの経過で、とにっかう嬉しかったです。

故障かな?の取扱説明書の回答にはない

冷蔵庫AQUA 取り扱い説明書の故障の対処法のページ

◆取扱説明書の故障の対処法のぺージ

冷えなくなれば当然「故障かな?」と思いますよね。

取扱説明書を出して読んでみると、

  • 全く冷えない
  • 冷えが弱い

というときの調べ方と処置方法が書かれているのですが、その中には原因が見当たりません。

理由がわからないので困っていたところ、夫が検索して調べてくれました。

そこで上記のような「霜が原因」と考えられたので、フリーザーのケースを外してみたわけです。

  • 電源をいったん抜いてリセットしてみる
  • 冷蔵庫をけって振動を与える

なんていう原始的なこともやってみました(冷蔵庫さんごめんね)。

昔の電化製品は、そんなことで復活することも珍しくなかったもので。^^

終わりに/冷蔵庫 冷えない!故障?修理か?原因は霜?電気はつく!霜取り復活!半日のストーリー

冷えなくなった冷蔵庫を前に、慌てふためいていたのですが、復活してくれて本当に助かります。

今までも急に冷えなくなったことがあり、やはり猛暑の8月でした。

だいたい8年とか10年とか使っていたため、そのときは買い替えしましたが、もしかしたら霜がこびりついて冷気が出なくなっていた、同じことだったのかもしれません。

メーカーにより、また製品のランクなどによって、冷やす仕組みが違うので、我が家と同じことをすれば大丈夫とはいえません。

その点ご理解くださいね。

修理に出せばなんなく直ったのだと思います。

夏の暑いさなか、気温35度6度にもなる地域なので、冷蔵庫が一日ないだけでも苦痛です。

直って本当にほっとしていますが、それでも冷凍品の一部と冷蔵品の一部は破棄せざるをえませんでした。

冷蔵庫なしでは考えられない生活をしているとしみじみ感じます。

この冷蔵庫の場合は、毎年一回くらいは「霜取り」が必要なのだわ。

暮らし
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
キラコ

美容健康暮らしのライター。公務員として福祉行政に従事。退職後、着付け師範資格所得、着物着付け教室を運営。温泉好き温泉ソムリエ資格取得。美容健康ダイエット情報オタク。成人した子供3人の子育て経験。夫婦でドライブ温泉旅行好き。

キラコをフォローする
キラコをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました