冷感マスク・息がらくで会話しやすい【ドームマスク】の口コミ(日本製)

息らくドームマスク 冷感 センターラインにワイヤー入り (株)スポット

夏用に冷感マスクが欲しくて、いろいろ検討したあげく「息らくドームマスク」を試してみることにしました。

木綿や不織布のマスクでは、暑くて長時間つけるのが苦痛。

それに汗っかきなので、屋外で木綿のマスクつけていたら、ほほに「あせも」ができてしまうという経験も!

ホントにヒンヤリするの?

ホントに息がらく?

などなど、実際に使ってみての感想を口コミしますね!

「息らくドームマスク」冷感夏用は本当にすっきりする?

息らくドームマスク 冷感 センターラインにワイヤー入り (株)スポット レンガ色

◆買ったのはレンガ色(ピンク色が品切れのため)

「息らくドームマスク」の特徴をまずは確認。

私はこの特徴(機能)を全部欲しいと思ってました。

  1. 息がしやすくしゃべりやすい
  2. 冷感
  3. 吸汗
  4. 速乾
  5. 夏用
  6. UVカット
  7. ドライタッチ

この点については注文するときに確認していますが、届いたパッケージの表記も確認。

息らくドームマスク 冷感 センターラインにワイヤー入り (株)スポット 商品の特徴

◆「息らくドームマスク」商品の特徴表記

総合的に満足感は高いよ

フィット感がよく薄くて、しゃべりやすいと感じるので、総合的には満足です。

本当はピンク色が欲しかったのですが、男女兼用となっていたのでレンガ色にしてみました。

では具体的な感想を。

1・息がしやすくしゃべりやすい

これは確かに息がしやすいですし、しゃべりやすいです。good!

鼻の下と口のところにすき間があるので、息がしやすいです。

しゃべってもずれることがほぼないのはよいです。

これは中央にワイヤーがはいっているからですね。

そしてほほのところで口の動きがセーブされるので、ぴったりついたままです。

2・冷感

接触したときの「冷感」は、ひんやりというほどは感じません。

すっきりした素材感ではありますよ。

ナイロン91%とポリウレタン9%でできている、非常によく伸縮する素材。

3・吸汗

息らくドームマスク 冷感 センターラインにワイヤー入り (株)スポット レンガ色 水につけてみたら

◆水をはったボールにマスクをつけてみる

汗をどれくらいすぐに吸ってくれるかな?と、ボールに水をはってマスクをいれてみました。

すると、あっという間に1秒ほどで、水を一気に吸い込みます。

これはスゴイ!

汗をかいてもこれなら蒸れなくてよさそうです。

4・速乾

素材のナイロンは、軽くて丈夫、速乾、カビにくいのが特徴

手洗いしてタオルで軽く水気をとったあと干しましたが、かなりの速さで乾ききります。

洗い替えを持ち歩きたいので、これはよいです。

5.夏用

生地は一枚なので薄くて軽いです。

これより薄いとなると、すけてしまうのかもしれません。

6・UVカット

商品の説明には「UVカットに優れ」と書かれているので、どこまでのカット率なのかは不明です。

屋外で使用する時間が長いなら、「マスク日焼け」(マスクのところだけ白い肌)には気をつけたいですね。

7・ドライタッチ

さらっとした肌触りです。

あくまでもさらっとしています。

「息らくドームマスク」注意することは

ワイヤーが入っていることで息がらくなどの機能がありますが、ワイヤーがあるために注意したいことがあります。

それは、こんなときには使用しない方がよいです。

  • 激しい運動時
  • 就寝時

不意の動作でワイヤーが問題になってはいけないですから、運動用、就寝時用では利用しない。

また変形などを防ぐため、単独での洗いがよさそうです。

まとめ終わりに

2枚セットでの販売で、税込み1,980円で買いました。

セットなので色は一種類しか選べません。

一枚約1,000円はマスクとしては高い方ですが、屋外で使ってもあせもになりにくそうなのと、フィット感がとてもよく、自分の息の温かさを放出しやすいと感じます

お値段に見合う良いマスクだと思います。

開封してすぐ使用しても、においは特に気になりませんでした。

夏ならではの、暑さ、あせも、洗い替えを考えている人には、ぴったりのマスクではないでしょうか。

一枚だけの販売などバリエーションも増えているようです。

暮らし
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
キラコ

美容健康暮らしのライター。公務員として福祉行政に従事。退職後、着付け師範資格所得、着物着付け教室を運営。温泉好き温泉ソムリエ資格取得。美容健康ダイエット情報オタク。成人した子供3人の子育て経験。夫婦でドライブ温泉旅行好き。

キラコをフォローする
キラコをフォローする
LaLa7.net

コメント

タイトルとURLをコピーしました